ハヤテのごとく 52話
2008.04.19 |Category …ハヤテのごとく(完)
どうもお久しぶりです~
とりあえず2008年度になってかなり忙しさを増している梨花ですw
さっそく今年の抱負をもう破ってます(ぇ
まったくここの更新をしてないですね~
しかも久々のハヤテでもう終わってるのにも関わらず、さらにいきなり最終話とはどういうことだ!?
等々(汗汗汗
と、まあハヤテのごとくをついに見終わりました
本当は3クールの予定だったらしいですが深夜32時(?)にも関わらずなかなかの人気で4クールとなったそうですね~
サンデーでも型破りな感じで某所?ではすでに人気を博して満を持してのアニメ化でした
そして声優陣もツンデレのネ申、釘宮さんを筆頭に白石さん、田中さん(名字だけだとわかりにくいw)等々の豪華ぶりで声優ヲタの心も掴んだ良い作品でした。
(コミックスを見た感じだと作者もかなりのヲタっぽくこのキャストは既に決まっていたとかなんとか???)
でも1年もやりましたしさすがに原作ネタだけだと足りないので、チャレンジャー精神旺盛なチームで?テレビオリジナルがとてもたくさんありましたね~今思い出しても、もう既に懐かしいティマ~
3クール目からはほぼ完全オリジナル展開の執事バトルとか原作ネタを切らさないように頑張っていたと思いますw
ただオリジナル系は暴走度が原作の倍は行ってましたね^^;
特にナベシンとかナベシンとかナベs(ry
キャラもとても多彩なアニメで結構重要な位置にいるにも関わらず、話の構成上なかなか出ないキャラも多いですね~(ヒロインのナギがヒッキーなため屋敷主体の話が多くほかのキャラが出しにくいのでは?)
ただ言えることは
「ヒナをもっとだしてくれぇええええええいぃ」
↑全国1億3000人の願い↑
そんなこんなで終わっちゃった「ハヤテのごとく」
本当にこういう週間アニメって見れない性質なんですが、本当に面白かったし見てる人を飽きさせないこの魅力に取りつかれましたね。終わってしまうのは本当に残念。
(´;ω;`)ブワッ
ぇ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
また逢う日まで、暫しのお別れですノシ
最後ですが(´・ω・`)ペチャ多いよね(ぇ
CLANNAD 風子シナリオ
2008.03.11 |Category …CLANNAD(完)
さてさて新しい話に入る前に去年のを終わらせないとなんだかモヤモヤした感じなので
1番最初にアニメで入ったルートは風子ルートでしたね~
原作の中でも1番好きなルートの一つなんですが
初っ端から持ってくるとは京アニさんなかなかやりますなー
風子シナリオは4~9話の6話でしたし力の入れ具合も違いますね~
あと今回は画像が大目だったのでどんどんいきます(ぇ
キュンっとしちゃった1カットw
そんなギャグも織り交ぜつつ
風子本編に突入していきます
風子のことを聞きに行く朋也と渚
とりあえず了承しちゃってください><(ぇ
ちょっと引っ込み思案な渚ちゃん
でもやると決めたら決して曲げない心を持つ強い子ですね~
風子も古河家で住むことに
俺のヒロイン(?)早苗さん
今度早苗さん特集でもしようかな(ぇ
これも天命かwいいキャラですけど俺は友達になりたくないかもwwwww
ヒロイン!の一人の有紀寧さんです
でも大人の事情かしりませんがそういう事情で干すのはヤメテ・・・
たまに起こるトランス状態(?)
岡崎朋也女装ver(コラ
んでいろいろあって風子のために授業をすることに
確かにプリッツパンとかせんべいパンは単品が良さそうですが
ヒトデパンは普通においしそうじゃないですか?
中身もまともですしw
それにしても早苗さん、ギャグ多いな・・・
そんな風子に
オイラも入るかも(ぇ
あと風子ちゃん、ヒトデ以外にもこんなの彫れますw
毎日彫ってるだけあるぜ!
この御方は!!!
とりあえずここではスルーで
公子さんの婚約者ですねw
でも鍵さんはこの方大好きですよね~(私も好きですけど)
お前は今泣いていいんだ・・・<違うからw
ってか渚ちゃんはすぐ泣いちゃう子なんですね~
ちょっと泣き過ぎwそして俺もそれ以上に泣き過ぎ(ぇ
そして創立祭のために
頑張ってヒトデ彫りすぎて徹夜になってしまい
でも朋也の手ががが
おまw触ってるだろ!!!
そんな中
フリルがかわいい
風子マスターにまた一歩近づくw
このメイド姿も今後拝めるのか
まああんまりしゃべり過ぎないように(ぇ
あと一部で話題なってましたが
知ってる人はちょっと驚きの人物w
でもまあパラレルワールド的人物なのでこれ以上は出ないでしょうけど
早くも涙が(´;ω;`)ブワッ
しかしいいことばかりが続くわけではなかった・・・
入院している風子の姿を見た人は学校にいる生霊の風子は見えない
そして語られる風子の過去
内気であまり人に心を許さない子だった
そんな妹を見て姉は少し妹を突き放す
それを感じ高校で頑張ろうと決意し入学した帰り事故に遭う・・・
渚じゃなくても涙は必至(´;ω;`)ブワッ
そしてバトルが勃発する(ぇ
まあそんなもんですよw
モーション的にも強そうwww
そしてついに!
しかし楽しい時間はそうは続かなかった・・・
風子の容態が一気に悪化
そして春原も気づき始める
容態の変化によって風子がみんなから忘れられて見えなくなってきていた・・・
なんだよ、このタイトルは><。
前にヒトデをあげた三井さんも風子が見えなくなっていました
CLANNAD 12話
2008.03.11 |Category …CLANNAD(完)
注意:これは2007年12月24日のクリスマスイヴに一人寂しく書いたとさw
今回はリアルタイムで見れました~T豚Sでw
(画像は後ほど)
ところが!
開始直後、腹痛が梨花を襲う!?
ヴァイオリンの女の子が出てるのに~~~
うは!!!もうだめだ><。。。。
涙を呑んでトイレへ・・・
戻ったら風子登場!?
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ここは評判は賛否両論みたいですね
極端な意見だと
原作派は(・A・)イクナイ!!
アニメ派は面白い!
私は感動のまま出ないほうが良かったと思ったかな~
そしてバス事件勃発
美しき姉妹愛(*´Д`)ハァハァ
しかし一方で人形の如く泣き崩れることみ・・・
ことみの”何か”のトラウマスイッチが入りおかしくなってしまう
そしてことみを襲おうとするダンディズム紳士が朋也の前に現れる
朋也のなかでよみがえる記憶(ここはアニメのみの方は意味不だな)
そして正直に感じたこと
「展開、早っ!」
最後に
ヴァイオリン娘をじっくり見たかった(´;ω;`)ブワッ
番外編2 韓国ドラマ=エロゲ?
2008.02.13 |Category …未分類
最近まったく書いてない梨花でございますが^^;
相互の方々や知り合いのブログのやる気がすごくて、さすがに自分も書かねばなーっと思ったのですw
がっ!なぜ書かないってwアニメをまったく見てないんですよ^^;
書きたいのも山々なんですが最後の砦だったクラナドも今年に入って1回も見ていない始末
(今見てるアニメはポケモンとハヤテ、そしてアンパンマンですw)
+クラナドはどうやらアフターまで行かない様子、ちょっと萎え気味ですがこんどまとめてみようと思ってはいます
杏がカワユスらしいですね~(*´Д`)
んでまあ何か書こうかなーっと思ったところ私の地元で最近「冬ソナ」が再放送してまして
そういえば!?っと思い出して書くことにしましたw
まずこの絵をご覧くださいw拾い物ですが
これはある意味酷いw
そのまんまパクッたって感じですね~
まあ韓国が日本の文化をパクるっていうのは失礼かな、リスペクトして使うってことは昔からあったことですからまあその辺はどうでもいいのですが、今も奥様達に大人気のあの韓流ドラマは日本の美少女ゲーム(いわゆるエロゲー)に影響を受けて作られてるというのです。
まあ知っている方からしたらかなり有名な話だと思いますねw
「秋の童話」という韓国ドラマがあるのですが(このドラマ自体は見たことない)
これが加奈っていうエロゲをそのままパクッたっていう話はかなり有名です
てかそのあらすじだけ見ただけですがほぼ一緒ですよ、これ^^;
予断ですがこのゲームのブランドD.O.
かなり昔から老舗ブランドですよね。まあやったことあるの加奈だけですけどw
でもなんか感慨深いですよね、古きよきブランドって
http://www.do-game.co.jp/release/soft/kana/index.htm
D.O.、加奈のHP(18禁注意)
http://www.ntv.co.jp/drahan/autumn/
これが秋の童話のHP
さて冬ソナの話に戻りますが、この作品も例外ではありません。
この話の大筋の流れは高校時代に恋人が交通事故で死んでしまうが10年後に突然現れ、婚約者との間で葛藤するといった話です。
まあこれも有名なんで知ってる人は知ってると思いますし、勘の良い方はわかったのでは?
なんか「君望」に似てないかい?
そうです有名なageの「君が望む永遠」です
これも恋人が交通事故で昏睡状態になってしまうが3年後奇跡の復活を遂げ、主人公孝之が今の恋人との間に葛藤するといった感じのストーリーです。
そこで言いたいのは!
今奥様達が見ている韓流ドラマは日本の美少女ゲームに影響を受けて出来ている可能性はかなり高い!
要するにいま熱中しているドラマ=エロゲなんですよ!
まああんまり言い過ぎると偏った意見になるので
なんか秋葉とかで日○レの報道で
こういうゲームが犯罪の温床になっているというのです。
確かにエロゲのジャンルは幅広いですしここには書けないような内容の作品もあります
でもこの報道ではすべてを規制すべきみたいな感じです
しかし皆さんが見ている韓国ドラマは日本のゲームに影響を受けて出来ていないとは言い切れません
作品があったからこそみんなが楽しんで見れるドラマが出来たわけで(確証があるわけじゃないですが)
良い作品は良いって言いたいんです。
エロゲ愛好者=犯罪者みたいな考えは俺はおかしいと思います。(これは極論ですが^^;)
まあ意見が偏りそう+意味不明になりそうなので今回はこの辺でお開き~
この報道についてのwiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%80%A7%E7%9A%84%E6%8F%8F%E5%86%99%E3%82%92%E5%90%AB%E3%82%80%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E8%A6%8F%E5%88%B6%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E8%AD%B0%E8%AB%96
おまけ
キャラ構成的この2人は同じ立場

ぇ?
NANA MIZUKI LIVE FORMULA ROUND7
2008.01.08 |Category …奈々様関連
続きましてNANA MIZUKI LIVE FORMULA さいたま公演についてです
まず最初に言っておくことがm(_ _)m
わたくし、水樹奈々コミュでチケットを1枚お譲りしたのですが
まあ行けないのでお譲りしますって書いたのですが
いけなくなったのは私ではなく、私の友達です!<とりあえず嘘はついてませんよ
お譲りした方、私隣にいました!<チケットも確認したら私のでした^^;
でもチキンで内気なため言えませんでした><。ごめんなさい!
とりあえずお買い上げもありがとうございました~
あとうるさくてごめんなさいですぅ><。
ってな感じではじめましょうw
このレポを語る為には東京公演終了後帰省してからですかね
東京公演の遠征は今回は早めに行ったのですが
実は遠征初日に風邪を引いてしまい東京まで来て1日寝込んでました^^;
まあ東京公演は結構病み上がりだったんですね
次の日帰ったんですがその次の日!
うがっ!インフルエンザになっちまったぁああああ!
タミフル自重orz
マジで苦しいぜ・・・さいたまもこのままじゃ諦めなきゃいけないか(´・ω・`)ショボーン
しかぁ~っし!よいこの味方!タミフルが激効いたぁああああ!!!
異常行動は何とか回避(?)しつつ順調に回復に向かいましたw
これも奈々神さまのお陰です><。ありがとう奈々ちゃん
そして来たる新年3日
本当は友達も来るはずだったんですが仕事でどうも㍉になってしまったようで
ってかそのせいでかなり予定も変わりに変わってホテル予約とか色々大変になっただろうか~チクショー!
しかも地元から朝一で電車で行かなきゃ行けない始末^^;
本邦初公開(?)最寄り駅の3日の状態ですw
ちなみに白いのは雪ですwww
たまに電車も止まって困ったちゃんなんですが今回は止まらず一安心
この日は帰省ラッシュで混むよ~っとニュースとかで脅されてましたが(ぇ
朝一だったのが良かったらしく新幹線も自由席も空いていて快適でしたw
(でも各駅停車が玉に傷^^;)
8時30分、大宮に到着~
さぁ!物販へRUSH & DASH!!!(ぇ
っと電車にのってさいたま新都心へ・・・
がっ!?
なんという物販の列、列、列ぅ!!!!
確かに並ぶには遅い時間に並んでしまった(約9時)が
この列の長さは半端なかったですね~
ざーっと1000人↑はいたんじゃないでしょうか?
こりゃピンズも限Tも限タオルも無理かな ハハ昇天~
しかし神様は梨花を見放していなかったっ!
物販陣営も過去の過ちを悔い(?)限定品に制限をかけてくれたwww
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
みwwなwwぎwwっwwてwwきwwたwwぞwwぉww!
やった~買えた!
難なく物販は買えてほっと一安心でしたw
しかし思いのほか物販の流れがすさまじく速く
9時に並んだはずが11時には終わって時間が余る余る^^
ネカフェで漫画読んで時間つぶしてました
(お断り:今回も記憶が曖昧で狂った事言い出すかもしれませんがそこはご勘弁を^^;)
そして6時ごろ
やってきましたがさすがラストにして最大のホールだけある
人がゴミのようd(ry
本当に人がいっぱいでビックリでしたね~
ちょっと解りにくいですが私の席から撮ったステージ
レベルで言うと200レベルだったのですがなかなか近かったw
本当に広いなぁ~なんて思ってたんですが結構公演時間が押してましたね~
な~んて思ってるうちに始まる!
キャーキャー!奈々~!!!!!
ドカーン!ギャー火柱立って結構ビビったwww
(1曲目の始まりで火柱が出てすごかったんです)
とりあえず最高潮で1曲目に入りましたね~
最初は東京と同じでBring it on!でした(っていうかツアー通して1曲目これみたいですね)
曲目的には東京と大体同じかなっという感じ(まあツアーですからね)
でも4曲目にフリースタイルが入ったり
7曲目にthrough the nightが来たのはうれしすぎだぜ!
さすがラストは何かが違うって感じですね~
んでやっぱり8曲目prayで泣く(ぇ
10曲目アコースティックかと思いきや
Heart-shaped chant が来るw
上松美香さんというかたがアルパ(ラテン系のハープとも呼ばれてる)で演奏
アルパだけでやった方が良かった気も?(毒自重
お待ちかねのアコースティックタイムっ!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
今回初めてとなるラストシーンがお披露目w
(´;ω;`)ブワッいい曲ダナー
やっぱこのメリハリいいわぁ
そして18曲目ですが東京でもあった
残光のガイア
やっぱ好きな曲なんで東京でもうれしかったんですがさいたま特にイイ(・∀・)
なんかさいたまはラストってこともありなんか特別な感じですね
そしてラストの曲・・・
今回のこのさいたまスーパーアリーナでの公演で50回目記念
奈々さんも感極まって涙が(´;ω;`)ブワッ
やべっこれ書いてて泣きそう(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
大好きです・゚・(つД`)・゚・
そしてSing Forever・・・
最初っから泣きっぱなし・゚・(つД`)・゚・
歌詞も良すぎる「誰にも見せない涙」の所で号泣
(周りのみんな泣きすぎスマン!)
しかし、ここで泣かずにどこで泣くんだ!
言葉にできねぇ・・・それくらい感動した
そしてアンコールを経て
新曲の紹介をしつつ3日は木曜でスマギャンがある日
どうやらそこで新曲がお披露目らしく・・・!
Dancing in the velvet moon
ライブで宇宙最初wに歌ってくれました<ラジオより先にw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
奈々さんは最高だぁああああああ!!!
そしてもうひとつ
7月に東京で2日間
ライブ決定!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
もうなんも言うことはねぇ・・・感無量チーン
奈々ちゃん最高だあああああ\(>∀<)/
あっという間の3時間(?)くらいでした
最初はインフルで行けるか行けないかの瀬戸際でしたが本当にさいたまに行けてよかった
本当にありがとう・・・
曲リストはこんな感じだったと^^;
1、Bring it on!
2、SECRET AMBITION
3、ファーストカレンダー
4、フリースタイル
5、RUSH&DASH!
6、chronicle of sky
7、through the night
8、pray
9、innocent starter
10、Heart-shaped chant (上松美香さんアルパで演奏)
11、ラストシーン (アコースティック)
12、Crystal Letter (アコースティック)
13、Take a chance
14、POWER GATE
15、SUPER GENERATION
16、MASSIVE WONDERS
17、ETERNAL BLAZE
18、残光のガイア
19、Orchestral Fantasia
20、Sing Forever
アンコール
21、SEVEN
22、Justice to Believe
23、Dancing in the velvet moon
24、Level Hi!
アンコール2
25、アオイイロ(みんなで合唱)
26、アオイイロ
さいたまスーパーアリーナまた会う日まで・・・
これにてLIVE FORMULA
完